2019.09.12 06:53名古屋めし+まちあるき+あいちトリエンナーレこれまでのあいちトリエンナーレには全く関心がなかったのだけど、津田さんが芸術監督になり、舞台芸術部門のキュレーションが相馬千秋さんに決まり、そして参加作家の男女比を平等にというアファーマティブアクション、「情の時代」というコンセプトに関心を惹かれ、ニコ生で放送された津田さんと東さ...
2018.07.21 05:43Doosan Art Center Produce 東京デスロック+第12言語演劇スタジオ「가모메 カルメギ」가모메/カルメギ=日本語でかもめ、の意。チェーホフ「かもめ」を日本統治下の朝鮮半島に置き換えた作品で、2013年初演(日本初演は2014年)、第50回東亜演劇賞にて史上初の外国人演出家による正賞を受賞した。アフタートークつきの伊丹公演(7月21日(土)14:00-)で観劇。随分前...